餅つきと盆点前 [天草]
たった一つの残り柿も野鳥についばまれて、冬ですね〜。
とういうことで、30日に年末恒例の餅つきとお酒のみ。
とりあえず若者が餅をつく。
続いて、仕上げ前に子供。
手前のへっぴり腰はさとみです。
餅つきの後はベロベロのデレレ〜になるまで、延々とお酒を飲みました。
大晦日は恒例のお盆点大会。
剛。
従姉妹の早記ちゃん。
さとみ。
嫁。
はっきり言って、さとみのが一番まずかった。
クリスマスプレゼント [天草]
「にゃーにゃー太」は長いので、最近は「にゃん太」になった。
にゃん太にはちょっと早いけど、クリスマスプレゼントのにゃんこタワー。
床から天井までつながっている。
けっこう気に入って、ひょいひょい登って行く。
ベッド代わりの狭い部屋がいくつもついている。
これで3-4匹は大丈夫だそうだ。
さとみと剛のクリスマスプレゼントはにゃん太なので、もうない。
剛がサンタさんは来るのかな〜って言っていた。
もう5年生だからそんなことを言ってもプレゼントがもらえるわけない。
TONIO [天草]
今日がトニオの千秋楽。
今日は行けそうにないので、昨日忘年会の移動途中に1杯だけ飲んだ。
最後の1杯はアードベック、トワイスアップ。
まず鼻で香りを、次に舌でまろみを、
それから歯ぐきにしみ込ませてコクを楽しみ、
最後にグッとのどできめを当たってみた。最後のトニオで。
なんてカッコをつけてる時間もなく、
昨日は相席をしても一杯で、
さっと飲んで帰ってきた。
忘年会 [グルメ]
今日も忘年会。二次会はアトリエ。
1杯目。Kilchoman。写真はすでに酔っぱらいのため手振れ。
3年目のウィスキーにしてはちゃんと味がする。
まあ美味しい。
2杯目。Laphroaig 10y 57.8%。
酔っぱらっていてもかなり強烈。ヘビーだぜ。
3杯目。熊本バーテンダー協会お勧めのマルスウィスキー。
一升瓶に入っているお洒落なウィスキーだが・・・。
酔っぱらい+前の強烈なウィスキーのおかげで、
甘くてまるいウィスキーにしか思えなかった・・・。
まあ、アトリエに来るときはいつも酔っぱらいだから、次はたぶんないな・・・。
誕生日 [グルメ]
ほりもとに行った。
今日は5250円のコース。
ケンサキイカの沖漬け。
ムカゴご飯。
デザート。
楽しい会話、美味しいお料理とお酒。
あっという間の二時間だった。
帰りのBGMはサザンのKamakura、Happy Birthday。